VOA リスニング
VOA Learning English 240311
New Data Suggests Jupiter’s Moon Europa Has Less Oxygen than Expected
この記事は
VOA Learning English のウェブサイト(
https://learningenglish.voanews.com/)の記事と問題を使用しています。
引用元の記事はこちらです。
New Data Suggests Jupiter’s Moon Europa Has Less Oxygen than Expected
このコンテンツには最後に日本語訳があります。
このコンテンツを使ったディクテーション学習もできます。
ディクテーションページへ
記事の概要
今回取りあげる
VOA Learning Englishに掲載された記事は、
木星の衛星エウロパの酸素が予想より少ないことを示唆する新しいデータについてです。
このコンテンツには理解力を測るクイズがあります。
学習の例
まずはスクリプトを見ないで音声を聞きましょう。クイズがある場合は、音声を聞いたあとにクイズに挑戦することで、理解度をはかることができます。
そのあとに、スクリプトを見ながら音声を聞き、どこが聞き取れなかったのかを確認しましょう。
音声を聞きながら少しあとからマネをするシャドウイングも効果的です。
VOA Learning English の音声はゆっくりはっきり読まれますので、シャドウイングには最も適した素材です。音声のスピードを速くすることもできますが、英語の発音、イントネーション、間の取り方を学ぶことでリスニングだけではなく、スピーキングにも大きな効果が期待できますので、最初の何回かはそのままの音声でシャドウイングを試してみてください。
では、下の『再生』ボタンを押して、音声を聞きましょう。
「再生」を押すと出現するプレイヤーは, ボタンで読み上げスピードを調整できます。
プレイヤーの
ボタンを押すことでリピート再生します。
音声が遅すぎると感じる場合は ボタンを押して速度を上げて聞いてください。ナチュラルスピードよりも少し遅くなる程度に速度調整しています。
この記事には一分間に読む速さ(WPM)を調節した速読訓練ができます。速読訓練をする場合はボタンを押してください。
この記事には理解度をはかるクイズがあります。クイズをする場合はボタンをおしてください。
(本ページの画像ならびにOGP画像はCC0 またはパブリックドメインのものを使用しております。)
A new study suggests Jupiter’s icy moon Europa produces much less oxygen than previously thought.
The study was based on data collected by the American space agency NASA’s Juno spacecraft. Juno is an orbiter that has been studying Jupiter since July 2016.
The study involved Juno’s instruments measuring levels of oxygen and hydrogen molecules coming from Europa’s atmosphere. The data showed the icy moon produces about 1,000 tons of oxygen every 24 hours. NASA said that amount would be enough “to keep a million humans breathing for a day.
However, the space agency noted those oxygen level estimates were “substantially less” than those measured in earlier studies about the moon.
Europa is a little smaller than Earth’s moon. But it is still one of the largest in our solar system. NASA observations have suggested an ocean exists beneath a thick layer of ice on Europa’s surface. Scientists estimate the moon’s ocean may contain twice the amount of water as Earth’s oceans.
The new study is based on data Juno collected in 2022 during a particularly close flyby of Europa. The flyby is believed to have brought the spacecraft within 350 kilometers of the moon.
The research was led by teams from Princeton University in New Jersey and Maryland’s Southwest Research Institute. The scientists estimated Europa is producing around 12 kilograms of oxygen per second. Earlier predictions suggested the moon was releasing up to 1,000 kilograms per second.
Since Europa is believed to have a large ocean under its surface, researchers in the past identified it as a good candidate to hold the right conditions to support some form of life. That data came mainly from telescope observations of oxygen levels existing in the moon’s icy surface.
The new, lower oxygen estimates do not support the earlier observations. The team involved in the study said more research will be needed to confirm the latest findings.
Scott Bolton is a Juno investigator at the Southwest Research Institute and a co-writer of the study. He said in a statement that the team’s new findings have a direct effect on the possibility that Europa could be habitable. While the oxygen amounts measured were much lower, the latest study gives scientists “a narrow range that could support habitability,” Bolton said.
Princeton University researcher Jamey Szalay was the study’s lead writer. He said, “The findings unambiguously demonstrate oxygen is continuously produced at the surface, just a good bit lower than we expected.”
Szalay added that Juno’s flyby of Europa marked the first time a spacecraft was able to directly measure the moon’s atmosphere. “We couldn’t wait to peek behind the curtain of its complex environment,” he wrote to The Associated Press in an email.
The researchers said the new measurements can help scientists gain a better understanding of Europa and its environment, and “open the door for newer, more precise models.”
Robert Ebert is a researcher at the Southwest Research Institute and a co-writer of the study. He said that even with the new results, he believes further investigations should take place to search for signs of life on Europa. “Water is important for the existence of life… Europa is a good place to search for water within our solar system.”
NASA hopes to launch its Europa Clipper mission in October. This orbiter is designed to carry out close examinations of Europa. It will look for signs it might hold the right conditions to support life.
NASA says the orbiter plans to fly in orbit around Jupiter and “perform repeated close flybys of the ice moon.”
I’m Bryan Lynn.
Bryan Lynn wrote this story for VOA Learning English, based on reports from The Associated Press, NASA, Nature Astronomy and the Southwest Research Institute.
Words in This Story
substantial – n. large in amount
habitable – adj. able to support life
unambiguous – n. expressed in a very clear way
peek behind the curtain – n. get a look at something not normally seen
precise – adj. very clear or exact
日本語訳
この英文には日本語訳があります。日本語訳はナラボー・プレスが作成しています。誤訳などありましたらご連絡ください。
【日本語訳】
New Data Suggests Jupiter’s Moon Europa Has Less Oxygen than Expected
木星の衛星エウロパの酸素が予想より少ないことを示唆する新しいデータ
A new study suggests Jupiter’s icy moon Europa produces much less oxygen than previously thought.
木星の氷の衛星エウロパの酸素生成量が、これまで考えられていたよりもはるかに少ないことを示唆する新しい研究結果が発表されました。
The study was based on data collected by the American space agency NASA’s Juno spacecraft. Juno is an orbiter that has been studying Jupiter since July 2016.
この研究は、アメリカの宇宙機関NASAの探査機ジュノーが収集したデータに基づいています。ジュノーは2016年7月から木星を調査している探査機です。
The study involved Juno’s instruments measuring levels of oxygen and hydrogen molecules coming from Europa’s atmosphere. The data showed the icy moon produces about 1,000 tons of oxygen every 24 hours. NASA said that amount would be enough “to keep a million humans breathing for a day.
この研究では、ジュノーの観測機器がエウロパの大気から放出される酸素と水素分子のレベルを測定。そのデータは、氷の月が24時間ごとに約1,000トンの酸素を作り出していることを示しています。NASAによると、この量は「100万人の人間が1日呼吸し続けるのに十分な量」だといいます。
However, the space agency noted those oxygen level estimates were “substantially less” than those measured in earlier studies about the moon.
しかし宇宙機関は、これらの酸素レベルの推定値は、月に関する以前の研究で測定されたものよりも「かなり少ない」と指摘しています。
Europa is a little smaller than Earth’s moon. But it is still one of the largest in our solar system. NASA observations have suggested an ocean exists beneath a thick layer of ice on Europa’s surface. Scientists estimate the moon’s ocean may contain twice the amount of water as Earth’s oceans.
エウロパは地球の月より少し小さいのですが、それでも太陽系最大級の大きさです。NASAの観測では、エウロパ表面の厚い氷の層の下に海が存在することが示唆されています。科学者たちは、月の海は地球の海の2倍の量の水を含んでいるかもしれないと推定しています。
The new study is based on data Juno collected in 2022 during a particularly close flyby of Europa. The flyby is believed to have brought the spacecraft within 350 kilometers of the moon.
この新しい研究は、2022年にジュノーがエウロパに特に接近してフライバイした際に収集したデータに基づいています。このフライバイによって、探査機は月の350km以内に接近したと考えられています。
The research was led by teams from Princeton University in New Jersey and Maryland’s Southwest Research Institute. The scientists estimated Europa is producing around 12 kilograms of oxygen per second. Earlier predictions suggested the moon was releasing up to 1,000 kilograms per second.
研究を率いたのは、ニュージャージー州のプリンストン大学とメリーランド州のサウスウエスト研究所のチームです。科学者たちは、エウロパが毎秒約12キログラムの酸素を生産していると推定しています。それ以前の予測では、エウロパは毎秒1000キログラムの酸素を放出しているとされていました。
Since Europa is believed to have a large ocean under its surface, researchers in the past identified it as a good candidate to hold the right conditions to support some form of life. That data came mainly from telescope observations of oxygen levels existing in the moon’s icy surface.
エウロパの表面下には大きな海があると考えられているため、研究者たちは過去に、エウロパが何らかの生命を維持するのに適した条件を保持している有力な候補であると指摘。そのデータは主に、月の氷の表面に存在する酸素レベルの望遠鏡観測によるものです。
The new, lower oxygen estimates do not support the earlier observations. The team involved in the study said more research will be needed to confirm the latest findings.
今回の新しい推定酸素濃度は、以前の観測結果を支持するものではありません。この研究に携わったチームは、最新の発見を確認するためにはさらなる研究が必要であると述べています。
Scott Bolton is a Juno investigator at the Southwest Research Institute and a co-writer of the study. He said in a statement that the team’s new findings have a direct effect on the possibility that Europa could be habitable. While the oxygen amounts measured were much lower, the latest study gives scientists “a narrow range that could support habitability,” Bolton said.
スコット・ボルトン氏は、サウスウエスト研究所のジュノー研究員で、この研究の共同執筆者。彼は声明の中で、チームの新しい発見は、エウロパが居住可能である可能性に直接影響すると述べています。測定された酸素の量はもっと少なかったが、最新の研究は科学者たちに「居住可能性を支持しうる狭い範囲」を与えた、とボルトンは話します。
Princeton University researcher Jamey Szalay was the study’s lead writer. He said, “The findings unambiguously demonstrate oxygen is continuously produced at the surface, just a good bit lower than we expected.”
プリンストン大学の研究者Jamey Szalayは、この研究の主執筆者です。彼は、「今回の発見は、酸素が地表で継続的に生成されていることを明確に示しています。
Szalay added that Juno’s flyby of Europa marked the first time a spacecraft was able to directly measure the moon’s atmosphere. “We couldn’t wait to peek behind the curtain of its complex environment,” he wrote to The Associated Press in an email.
Szalayは、ジュノーがエウロパをフライバイしたことで、探査機が初めて月の大気を直接測定することができたと付け加えました。「その複雑な環境のカーテンの向こう側を覗くのが待ちきれませんでした」と、彼はAP通信へのEメールで述べました。
The researchers said the new measurements can help scientists gain a better understanding of Europa and its environment, and “open the door for newer, more precise models.”
研究者たちは、この新しい測定は、科学者たちがエウロパとその環境についてよりよく理解するのに役立ち、「より新しく、より精密なモデルへの扉を開く」と述べています。
Robert Ebert is a researcher at the Southwest Research Institute and a co-writer of the study. He said that even with the new results, he believes further investigations should take place to search for signs of life on Europa. “Water is important for the existence of life… Europa is a good place to search for water within our solar system.”
ロバート・エバートはサウスウエスト研究所の研究者で、この研究の共同執筆者です。彼は、新しい結果が出たとしても、エウロパに生命の痕跡を探すためにさらなる調査が行われるべきだと考えているとのこと。「エウロパは太陽系内で水を探すのに適した場所です。
NASA hopes to launch its Europa Clipper mission in October. This orbiter is designed to carry out close examinations of Europa. It will look for signs it might hold the right conditions to support life.
NASAは10月にエウロパ・クリッパー・ミッションを打ち上げたいと考えています。この探査機は、エウロパの接近調査を行うために設計されています。エウロパが生命を維持するのに適切な条件を保持しているかもしれない兆候を探します。
NASA says the orbiter plans to fly in orbit around Jupiter and “perform repeated close flybys of the ice moon.”
NASAによると、この探査機は木星の周回軌道を飛行し、「氷の月の接近フライバイを繰り返す」予定だそうです。
I’m Bryan Lynn.
ブライアン・リンです。
Bryan Lynn wrote this story for VOA Learning English, based on reports from The Associated Press, NASA, Nature Astronomy and the Southwest Research Institute.
ブライアン・リンは、AP通信、NASA、ネイチャー・アストロノミー、サウスウエスト研究所の報道をもとに、VOAラーニング・イングリッシュのためにこの記事を執筆しました。
【VOA Learning Englishのバックナンバー】
VOA基本英単語1541
上記の単語が難しい、より基本的な単語を学習したい方は、VOAが厳選した基本単語1500語があります。リンク先のページには絶対に覚えてほしい基本単語がリストとして掲載されています。ナラボー・プレスが作成した例文の音声も聞くことができます。
VOA基本単語リスト
ナラボー・プレスはVOA基本単語をもとに、『VOA基本英単語1541』を発刊しています。音声の例文などをご覧になりたい方はぜひ書籍のご購入をご検討ください。
お便りお待ちしております。
ナラボー・プレスは、ユーザーにみなさまにとって便利で役に立つ英語学習サイトを目指しています。
こんな学習がしたい、学習素材が欲しい、というご要望がありましたらぜひ、ご連絡ください。
またはナラボー・プレスが掲載しているVOAの記事で分からない箇所があれば、お気軽にご質問ください。
お問い合わせはお問い合わせフォームからお願いいたします。
【お問い合わせフォーム:担当土屋】