VOA リスニング

VOA Learning English 220214

plastic pollution at sea reaches worrying level

この記事は VOA Learning English のウェブサイト( https://learningenglish.voanews.com/)の記事と問題を使用しています。
引用元の記事はこちらです。
plastic pollution at sea reaches worrying level

このコンテンツには最後に日本語訳があります。

このコンテンツを使ったディクテーション学習もできます。

記事の概要

今回取りあげる VOA Learning Englishに掲載された記事は、 海洋のプラスチックゴミによる汚染が深刻化しているという記事です。
このコンテンツには理解力を測るクイズがあります。

学習の例

まずはスクリプトを見ないで音声を聞きましょう。クイズがある場合は、音声を聞いたあとにクイズに挑戦することで、理解度をはかることができます。

そのあとに、スクリプトを見ながら音声を聞き、どこが聞き取れなかったのかを確認しましょう。

音声を聞きながら少しあとからマネをするシャドウイングも効果的です。

VOA Learning English の音声はゆっくりはっきり読まれますので、シャドウイングには最も適した素材です。音声のスピードを速くすることもできますが、英語の発音、イントネーション、間の取り方を学ぶことでリスニングだけではなく、スピーキングにも大きな効果が期待できますので、最初の何回かはそのままの音声でシャドウイングを試してみてください。

では、下の『再生』ボタンを押して、音声を聞きましょう。

「再生」を押すと出現するプレイヤーは, ボタンで読み上げスピードを調整できます。

プレイヤーの ボタンを押すことでリピート再生します。
音声が遅すぎると感じる場合は ボタンを押して速度を上げて聞いてください。ナチュラルスピードよりも少し遅くなる程度に速度調整しています。


VOAニュースのイメージ画像
(本ページの画像ならびにOGP画像はCC0 またはパブリックドメインのものを使用しております。)

A report on hundreds of research studies says plastic pollution at sea is reaching worrying levels. The report warned that pollution will continue to grow even if immediate action is taken to stop such waste from reaching the world’s oceans.

The report, by Germany’s Alfred Wegener Institute, examined almost 2,600 research studies on plastic pollution.

“We find it in the deepest ocean trenches, at the sea surface and in Arctic sea ice,” said biologist Melanie Bergmann. She is one of the report’s writers.

Some areas, such as the Mediterranean, East China and Yellow Seas, already contain dangerous levels of plastic. Other bodies of water risk becoming increasingly polluted in the future, the report found.

The writers reported that almost every kind of ocean animal has been affected by plastic pollution. That pollution is harming important environmental systems such as coral reefs and mangroves.

As plastic breaks down into smaller pieces, it is eaten by many different sea creatures, from whales to turtles to extremely small plankton.

Bergmann said getting that plastic out of the water again is nearly impossible. She added that policymakers should center their efforts on preventing any more pollution from entering the oceans.

Some of the studies showed that even if this were to happen today, the amount of microplastic in the seas would keep increasing for years to come, she said.

Matthew MacLeod is a professor of environmental science at Stockholm University. He was not involved in the report. He said it appeared to be a good examination of existing studies on the effects of plastic pollution.

“The part that can be argued about is whether there is enough evidence to warrant aggressive action that will certainly disrupt current practices for plastic production, use and disposal,” he said.

MacLeod was involved in a separate study that also found that immediate measures are required because of the possible worldwide effects.

Heike Vesper is with the World Wildlife Fund, the environmental group that ordered the Wegener Institute study. She said people can help reduce plastic pollution by changing their behavior. But she added that governments must help in dealing with the problem.

“What we need is a good policy framework,” Vesper said. “It’s a global problem and it needs global solutions.”

The United Nations Environment Assembly is expected to meet and discuss the plastic pollution problem later this month.

I’m Jonathan Evans.

Jonathan Evans adapted this story for Learning English based on a report from the Associated Press.


Words in This Story

trench – n. a long, narrow hole in the ocean floor

disrupt – v. to cause something to be unable to continue in the normal way; to interrupt the normal progress or activity of something

practice – n. the usual way of doing something

disposal – n. the act of throwing something away

framework – n. the basic structure of something : a set of ideas or facts that provide support for something

日本語訳

この英文には日本語訳があります。日本語訳はナラボー・プレスが作成しています。誤訳などありましたらご連絡ください。

【日本語訳】

Plastic Pollution at Sea Reaches Worrying Level
海洋におけるプラスチック汚染が深刻化

A report on hundreds of research studies says plastic pollution at sea is reaching worrying levels. The report warned that pollution will continue to grow even if immediate action is taken to stop such waste from reaching the world’s oceans.
数百の調査研究報告書によると、海洋におけるプラスチック汚染は憂慮すべきレベルに達しているといいます。この報告書は、そのような廃棄物が世界の海に到達するのを阻止するために早急に行動を起こしたとしても、汚染は拡大し続けるだろうと警告しています。

The report, by Germany’s Alfred Wegener Institute, examined almost 2,600 research studies on plastic pollution.
ドイツのAlfred Wegener研究所によるこの報告書は、プラスチック汚染に関する約2,600の調査研究を調査したものです。

“We find it in the deepest ocean trenches, at the sea surface and in Arctic sea ice,” said biologist Melanie Bergmann. She is one of the report’s writers.
生物学者のMelanie Bergmannは、「私たちは、プラスチック汚染を最も深い海溝、海面、北極の海氷で発見しました」と語ります。彼女はこの報告書の執筆者の一人です。

Some areas, such as the Mediterranean, East China and Yellow Seas, already contain dangerous levels of plastic. Other bodies of water risk becoming increasingly polluted in the future, the report found.
地中海、東シナ海、黄海などの一部の海域には、すでに危険なレベルのプラスチックが存在しています。その他の水域も、今後ますます汚染が進む恐れがあると報告書は述べています。

The writers reported that almost every kind of ocean animal has been affected by plastic pollution. That pollution is harming important environmental systems such as coral reefs and mangroves.
ほぼすべての海洋動物がプラスチック汚染の影響を受けていることが報告されました。その汚染は、サンゴ礁やマングローブのような重要な環境システムに害を及ぼしています。

As plastic breaks down into smaller pieces, it is eaten by many different sea creatures, from whales to turtles to extremely small plankton.
プラスチックが細かく分解されると、クジラやカメ、極めて小さなプランクトンなど、さまざまな海の生き物に食べられてしまうのです。

Bergmann said getting that plastic out of the water again is nearly impossible. She added that policymakers should center their efforts on preventing any more pollution from entering the oceans.
Bergmannは、そのプラスチックを再び水から出すことはほぼ不可能だと言います。さらに、政策立案者はこれ以上海に汚染が広がらないようにすることに力を注ぐべきだと、彼女は付け加えました。

Some of the studies showed that even if this were to happen today, the amount of microplastic in the seas would keep increasing for years to come, she said.
いくつかの研究では、仮に今日これが起こったとしても、海中のマイクロプラスチックの量は今後何年も増え続けるだろうと述べています。

Matthew MacLeod is a professor of environmental science at Stockholm University. He was not involved in the report. He said it appeared to be a good examination of existing studies on the effects of plastic pollution.
Matthew MacLeodはストックホルム大学の環境科学の教授です。彼はこの報告書に関与していません。同氏は、プラスチック汚染の影響に関する既存の研究をうまく検証しているように見えると述べました。

“The part that can be argued about is whether there is enough evidence to warrant aggressive action that will certainly disrupt current practices for plastic production, use and disposal,” he said.
「議論になりそうなのは、プラスチックの生産、使用、廃棄に関する現在の慣行を確実に破壊するような積極的な行動を正当化するのに十分な証拠があるかどうかということです」と彼は言います。

MacLeod was involved in a separate study that also found that immediate measures are required because of the possible worldwide effects.
MacLeod氏は、世界的な影響が考えられるため、早急な対策が必要であるという別の研究にも携わっています。

Heike Vesper is with the World Wildlife Fund, the environmental group that ordered the Wegener Institute study. She said people can help reduce plastic pollution by changing their behavior. But she added that governments must help in dealing with the problem.
Heike Vesperは、ウェゲナー研究所の調査を依頼した環境保護団体である世界自然保護基金に所属しています。彼女は、人々は行動を変えることでプラスチック汚染を減らすことができると述べています。しかし、彼女は、この問題への対処には政府の助けが必要だと付け加えました。

“What we need is a good policy framework,” Vesper said. “It’s a global problem and it needs global solutions.”
「私たちに必要なのは、正しい政策の枠組みです」とベスパーは言います。「これは世界的な問題であり、世界的な解決策が必要なのです。」

The United Nations Environment Assembly is expected to meet and discuss the plastic pollution problem later this month.
国連環境総会は今月末に開催され、プラスチック汚染問題について議論される予定です。

I’m Jonathan Evans.
Jonathan Evansです。

Jonathan Evans adapted this story for Learning English based on a report from the Associated Press.
この記事はAP通信の報道をもとにJonathan EvansがLearning English用に脚色しました。

【VOA Learning Englishのバックナンバー】

 


VOA基本英単語1541

上記の単語が難しい、より基本的な単語を学習したい方は、VOAが厳選した基本単語1500語があります。リンク先のページには絶対に覚えてほしい基本単語がリストとして掲載されています。ナラボー・プレスが作成した例文の音声も聞くことができます。

ナラボー・プレスはVOA基本単語をもとに、『VOA基本英単語1541』を発刊しています。音声の例文などをご覧になりたい方はぜひ書籍のご購入をご検討ください。


お便りお待ちしております。

ナラボー・プレスは、ユーザーにみなさまにとって便利で役に立つ英語学習サイトを目指しています。
こんな学習がしたい、学習素材が欲しい、というご要望がありましたらぜひ、ご連絡ください。
またはナラボー・プレスが掲載しているVOAの記事で分からない箇所があれば、お気軽にご質問ください。
お問い合わせはお問い合わせフォームからお願いいたします。
【お問い合わせフォーム:担当土屋】