VOA リスニング
VOA Learning English 210531
Blind Man Partly Regains Sight with New Genetic Treatment
この記事は
VOA Learning English のウェブサイト(
https://learningenglish.voanews.com/)の記事と問題を使用しています。
引用元の記事はこちらです。
Blind Man Partly Regains Sight with New Genetic Treatment
このコンテンツには最後に日本語訳があります。
このコンテンツを使ったディクテーション学習もできます。
ディクテーションページへ
記事の概要
今回取りあげる
VOA Learning Englishに掲載された記事は、
新しい遺伝子治療によって失明した人の視力が部分的に回復した実験についての話題です。
このコンテンツには理解力を測るクイズがあります。
学習の例
まずはスクリプトを見ないで音声を聞きましょう。クイズがある場合は、音声を聞いたあとにクイズに挑戦することで、理解度をはかることができます。
そのあとに、スクリプトを見ながら音声を聞き、どこが聞き取れなかったのかを確認しましょう。
音声を聞きながら少しあとからマネをするシャドウイングも効果的です。
VOA Learning English の音声はゆっくりはっきり読まれますので、シャドウイングには最も適した素材です。音声のスピードを速くすることもできますが、英語の発音、イントネーション、間の取り方を学ぶことでリスニングだけではなく、スピーキングにも大きな効果が期待できますので、最初の何回かはそのままの音声でシャドウイングを試してみてください。
では、下の『再生』ボタンを押して、音声を聞きましょう。
「再生」を押すと出現するプレイヤーは, ボタンで読み上げスピードを調整できます。
プレイヤーの
ボタンを押すことでリピート再生します。
音声が遅すぎると感じる場合は ボタンを押して速度を上げて聞いてください。ナチュラルスピードよりも少し遅くなる程度に速度調整しています。
この記事には理解度をはかるクイズがあります。クイズをする場合はボタンをおしてください。
(本ページの画像ならびにOGP画像はCC0 またはパブリックドメインのものを使用しております。)
Scientists say that for the first time, a new genetic treatment has helped a blind patient partly regain his sight.
The treatment is a form of optogenetics, a method that genetically changes cells to make them produce light-sensitive proteins.
While the method had long been used in studies of the brain, research related to treating blind patients had not been done. In the new experiments, a blind patient was able to use special eyeglasses to identify and count different objects sitting on a table.
A team of researchers from the United States and Europe recently reported the findings in a study appearing in Nature Medicine.
One of the patients in the study was a 58-year-old man who has suffered with retinitis pigmentosa for 40 years. The progressive eye disease destroys light-sensing cells in the eye’s retina and can lead to total blindness.
These light-sensing cells, called photoreceptors, communicate visual information to the brain through the optic nerve. But when these cells progressively fail, blindness sets in. The experiments used genetic methods to add a light-sensing protein to the retina’s cells.
The kind of protein used, called ChrimsonR, can be found in algae, the researchers said. The protein reacts to light by changing its shape and permitting the flow of ions into cells. The patient’s worst seeing eye was injected with a vector, or carrier, that contained genetic instructions for the ChrimsonR protein.
The protein is only sensitive to amber-colored light, which the researchers said they used because it is safer than blue-colored light and causes less strain on the eye. For the experiment, the team built a special set of glasses, or goggles, that contained a camera to capture and project visual images onto the retina at amber light wavelengths.
The patient began training with the goggles about five months after the injection, to give the protein enough time to settle in the cells. After learning to use the goggles, the patient was able to recognize, count, find and touch different objects sitting on a table in front of him.
In addition, the patient also reported improvements in his ability to identify other objects during his day-to-day activities in both indoor and outdoor environments, the researchers said.
“I hope it will be a major breakthrough,” said lead study writer José-Alain Sahel about the method. He is chair of ophthalmology at the University of Pittsburgh, the director of the UPMC Eye Center and a professor at Sorbonne University in France.
Sahel said the experiments provided the first evidence that it is possible to use optogenetics to help blind humans regain their sight. For now, blind patients with photoreceptor disease and an operating optic nerve would be the best candidates for the treatment.
But Sahel said "it will take time” before the treatment can be widely offered to patients. The team says it hopes to start new experiments with larger numbers of people in Paris, Pittsburgh and London as soon as COVID-19 restrictions are lifted.
I’m Bryan Lynn.
Bryan Lynn wrote this story for VOA Learning English, based on reports from the University of Pittsburgh, the Institute of Molecular and Clinical Ophthalmology, Nature Medicine and Agence France-Press. Hai Do was the editor.
Words in This Story
algae – n. a plant with no stem or leaves that grows in or near water
ion – n. an atom or small group of atoms that has an electrical charge because it has added or lost one or more electrons
strain – n. a force or influence that puts pressure on something
breakthrough – n. an important discovery
日本語訳
この英文には日本語訳があります。日本語訳はナラボー・プレスが作成しています。誤訳などありましたらご連絡ください。
【日本語訳】
Blind Man Partly Regains Sight with New Genetic Treatment
新しい遺伝子治療によって失明した人の視力が部分的に回復する
Scientists say that for the first time, a new genetic treatment has helped a blind patient partly regain his sight.
科学者によると、新しい遺伝子治療により、失明した患者の視力を部分的に回復させることに初めて成功しました。
The treatment is a form of optogenetics, a method that genetically changes cells to make them produce light-sensitive proteins.
この治療法は、光遺伝学の一種であり、遺伝的に細胞を変化させて光に反応するタンパク質を作らせる方法です。
While the method had long been used in studies of the brain, research related to treating blind patients had not been done. In the new experiments, a blind patient was able to use special eyeglasses to identify and count different objects sitting on a table.
この方法は、以前から脳の研究に用いられていましたが、失明患者の治療に関連する研究は行われていませんでした。新たな実験において、目の不自由な患者が特殊なメガネを装着することによって、テーブルの上に置かれたさまざまな物を識別し、数えることができました。
A team of researchers from the United States and Europe recently reported the findings in a study appearing in Nature Medicine.
アメリカとヨーロッパの研究者チームは、この研究結果をNature Medicineに掲載しました。
One of the patients in the study was a 58-year-old man who has suffered with retinitis pigmentosa for 40 years. The progressive eye disease destroys light-sensing cells in the eye’s retina and can lead to total blindness.
この研究に参加した患者の1人は、40年にわたって網膜色素変性症を患っている58歳の男性でした。この進行性の目の病気は目の網膜にある光を感知する細胞を破壊し、全盲に至ることもあります。
These light-sensing cells, called photoreceptors, communicate visual information to the brain through the optic nerve. But when these cells progressively fail, blindness sets in. The experiments used genetic methods to add a light-sensing protein to the retina’s cells.
光受容体と呼ばれる光を感知する細胞は、視神経を通じて脳に視覚情報を伝えます。しかし、この細胞が徐々に機能しなくなると、失明してしまいます。今回の実験では、遺伝学的手法を用いて、光を感知するタンパク質を網膜の細胞に加えました。
The kind of protein used, called ChrimsonR, can be found in algae, the researchers said. The protein reacts to light by changing its shape and permitting the flow of ions into cells. The patient’s worst seeing eye was injected with a vector, or carrier, that contained genetic instructions for the ChrimsonR protein.
研究者によると、今回使用されたタンパク質は ChrimsonR と呼ばれ、藻類に含まれているとのことです。
このタンパク質は、形を変えることによって光に反応し、細胞内への電子の流入を可能にします。この患者のもっとも視力の悪かった目には、ChrimsonR タンパク質の遺伝子情報を含むベクター(キャリア)が注入されました。
The protein is only sensitive to amber-colored light, which the researchers said they used because it is safer than blue-colored light and causes less strain on the eye. For the experiment, the team built a special set of glasses, or goggles, that contained a camera to capture and project visual images onto the retina at amber light wavelengths.
このタンパク質は琥珀色の光にしか反応しません。研究チームによると、青色の光よりも安全で、目への負担が少ないという理由から、琥珀色の光を使用したとのことです。実験において、琥珀色の光の波長で映像をとらえ、それを網膜に投影するカメラを搭載した特殊なメガネ(ゴーグル)を作成しました。
The patient began training with the goggles about five months after the injection, to give the protein enough time to settle in the cells. After learning to use the goggles, the patient was able to recognize, count, find and touch different objects sitting on a table in front of him.
患者は、タンパク質が細胞に定着するのに十分な時間をかけるため、注射から約5か月後にゴーグルを使ったトレーニングを開始しました。ゴーグルの使用を仕方を学んだのちに、患者は目の前のテーブルに置かれたさまざまな物を認識し、数え、見つけ、触ることができるようになりました。
In addition, the patient also reported improvements in his ability to identify other objects during his day-to-day activities in both indoor and outdoor environments, the researchers said.
また、屋内外を問わず、日常生活の中でその他の物体を識別する能力も向上したといいます。
“I hope it will be a major breakthrough,” said lead study writer José-Alain Sahel about the method. He is chair of ophthalmology at the University of Pittsburgh, the director of the UPMC Eye Center and a professor at Sorbonne University in France.
研究代表者のJosé-Alain Sahel氏は、この方法について「大きなブレークスルーになると期待しています」と述べています。同氏は、ピッツバーグ大学の眼科学科長、UPMCアイセンターの所長、フランスのソルボンヌ大学の教授を務めています。
Sahel said the experiments provided the first evidence that it is possible to use optogenetics to help blind humans regain their sight. For now, blind patients with photoreceptor disease and an operating optic nerve would be the best candidates for the treatment.
Sahel氏は、今回の実験が、光遺伝学を用いて失明した人間が視力を回復することが可能であることを示す最初の証拠となったと言います。今のところ、光受容体疾患で視神経が機能している盲目の患者が、この治療法の最適な候補となるでしょう。
But Sahel said "it will take time” before the treatment can be widely offered to patients. The team says it hopes to start new experiments with larger numbers of people in Paris, Pittsburgh and London as soon as COVID-19 restrictions are lifted.
しかし、Sahel氏は、この治療法が広く患者に提供されるようになるまでには「時間がかかるだろう」と述べています。研究チームは、COVID-19による規制が解除され次第、パリ、ピッツバーグ、ロンドンで、より多くの人を対象とした新たな実験を開始したいとしている。
I’m Bryan Lynn.
私はBryan Lynnです。
Bryan Lynn wrote this story for VOA Learning English, based on reports from the University of Pittsburgh, the Institute of Molecular and Clinical Ophthalmology, Nature Medicine and Agence France-Press. Hai Do was the editor.
ピッツバーグ大学、分子臨床眼科学研究所、Nature Medicine、Agence France-Press(AFP通信社)の取材をもとに、Bryan LynnがVOA Learning English用にこの記事を書きました。Hai Doが編集を担当しました。
【VOA Learning Englishのバックナンバー】
担当のコメント
興味深い研究の記事でした。なじみの薄い医学用語や専門用語が多く、理系英語になれていない人には難しい英文だったのではないでしょうか。こうした英語になれるためにも、何回も英文を読み、音声を聞き、分からない単語や用法を1つずつ調べていくようにしましょう。医学的な専門用語以外の単語が多く分からない場合は、語彙力アップが絶対に必要です。英語の基礎力を上げるためにも、弊社の『VOA基本英単語1541』などを活用してください。
VOA基本英単語1541
上記の単語が難しい、より基本的な単語を学習したい方は、VOAが厳選した基本単語1500語があります。リンク先のページには絶対に覚えてほしい基本単語がリストとして掲載されています。ナラボー・プレスが作成した例文の音声も聞くことができます。
VOA基本単語リスト
ナラボー・プレスはVOA基本単語をもとに、『VOA基本英単語1541』を発刊しています。音声の例文などをご覧になりたい方はぜひ書籍のご購入をご検討ください。
お便りお待ちしております。
ナラボー・プレスは、ユーザーにみなさまにとって便利で役に立つ英語学習サイトを目指しています。
こんな学習がしたい、学習素材が欲しい、というご要望がありましたらぜひ、ご連絡ください。
またはナラボー・プレスが掲載しているVOAの記事で分からない箇所があれば、お気軽にご質問ください。
お問い合わせはお問い合わせフォームからお願いいたします。
【お問い合わせフォーム:担当土屋】