屋久島のこと屋久島 縄文杉・宮之浦岳登山 ヴィトンのバッグを抱え、ハイヒールを履いた若い女性が屋久島空港に降り立つや、空港前のタクシーをつかまえて「縄文杉まで行ってください」と言ったとかいう笑い話も聞いたりする。しかし、縄文杉へはハイヒールでは行けない。ちっとやそっとの行軍では行き着けないのである。タクシーが行けるのは、ほんの入口までだ。 2022.10.05赤井田 拓弥屋久島のこと赤井田のつぶやき
生活英語英語の satsuma は何という意味? 今では、kimono、judo など、多くの日本語が英語として使われています。その中で、最初に英語になった日本語は何だと思いますか。 英語辞書の最高峰とも言える Oxford English Dictionary(略して OED)によると、最初の日本語は1577年に採用された kuge(公家)で、次に、1588年に bonze(坊主)が収録されたそうです。 Oxford English Dictionary は良い辞書ですよ。OED(おぉ、えぇでぇ)と言いますもんね。 2022.10.05赤井田 拓弥生活英語赤井田のつぶやき
赤井田のつぶやきシアトルのホテルで男にレイプされそうになった話 最後に、彼がこう言った。 I'm restless. Let's have fun before we go to sleep. 私は No way! と言って、シーツを身体にぐるぐる巻きにして、まんじりともせずに夜を明かしたのだった。 次の朝、彼はゆうべの騒動は忘れたかのようにケロッとしていて 「カナダに行くよ、起きなさい」と言ってきたが、私はもちろん断った。 この話をしたところ、ある人は 「ホテル代やディナーを出してもらったのだから、思いを遂げさせてあげればよかったのに」とのたもうた。 2021.12.02赤井田 拓弥赤井田のつぶやき
屋久島のこと1964年に日本を襲った20号台風 9月になると、私が小学5年生だったときの台風を思い出す。1964年(昭和39年)9月24日に屋久島を襲った。 2022.10.05赤井田 拓弥屋久島のこと赤井田のつぶやき
生活英語第二言語習得に臨界期なんてあるのか? 2000年にRobert DeKeyserがハンガリー人の移民コミュニティで、英語能力とアメリカ合衆国への移住時期、および外国語学習に関する適性の調査を行った結果によると、16歳以前にアメリカへ移住した人は、みな高い英語力を示したのに対して、それ以降の年齢で移住した人については個人の素質によって言語能力に差がみられたという。 2022.10.05赤井田 拓弥生活英語赤井田のつぶやき
屋久島のこと祖母と大伯母のこと。 祖母は1893年(明治26年)生まれ。私が1953年生まれなので、ちょうど60違う。 祖母が還暦のときに生まれた孫だったからか、殊の外、私をかわいがってくれた。私は「ばぁちゃん子」だった。 お寺に行くときも温泉に行くときも、私を連れていってくれた。兄たちを連れていかなくても、私を連れていってくれた。 2022.10.05赤井田 拓弥屋久島のこと赤井田のつぶやき
生活英語「北上、南下」と back east、out west back east は、We are going back east to visit my wife's parents for Christmas. のように使うことが多い。つまり、「出身地に戻る」という意味合いで back が使われているので理解しやすい。しかし、カリフォルニアで生まれ育った人でも、I'm going back east on a business trip. と言うことがある。自分の生まれ故郷の方に向かうわけではなくても back を使う。 2022.10.05赤井田 拓弥生活英語赤井田のつぶやき
赤井田のつぶやき旦那は別荘にでも行ったんか? ― 実は、そうなんよ。 あるとき、そこのご主人をしばらく見ないので、「旦那はどうした? 別荘にでも行ったんか?」と冗談で話すと、奥さんは「実はそうなんよ」と返してきた。私が「何したんか?」とたたみ掛けると「まあね」と逃げられたが。 2021.12.02赤井田 拓弥赤井田のつぶやき
生活英語different from と different than の違い 「~と異なる、違う」には、different from ~とdifferent than ~という表現があります。 そして、「different from のかわりにdifferent than も使われるようになった」という声があったり、「different than は間違いで、正しい用法はdifferent from だ」という意見を聞いたりします。 しかし、実は、この2つはいずれも正しい用法です。もともと文法的な違いがあったのですが、両方を混同して使うネイティブ・スピーカーも多いというわけですね。 2021.12.02赤井田 拓弥生活英語赤井田のつぶやき
赤井田のつぶやきやくざの街、小倉での思い出 ― やくざに勧誘された 私が「はい?」という感じで顔を上げると、30歳くらいの、見るからにその筋の人と思える人に、「兄さんは学生か?」と言われた。「そうですけど」と答えながらその人の手を見ると、小指が途中から欠けていた。 2021.12.02赤井田 拓弥赤井田のつぶやき