赤井田のつぶやき英語の語源こもごも autumn という単語ができたのはけっこう新しく、1870年代の終わり頃で、あの Boys, be ambitious. で有名なクラーク博士が札幌農学校にいた頃のことである。 クラーク博士は1876年7月に来日した。そして、授業が始まった9月に学校に行くと、農学校の生徒たちがしきりに「おぉ寒ぅ、おぉ寒ぅ」と言っているのを聞いた。 2021.12.02赤井田 拓弥赤井田のつぶやき
VOAVOA の2分ニュース(21年9月27日) このニュースは、2021年8月30日午後8時(アメリカ東部時間)に放送されたものです。 音声とスクリプトは、ナラボー・プレスのサイトのこちらにあります。 2021.09.28赤井田 拓弥VOAVOA News
English @ the Moviesbucket list ― アメリカ映画で使われた表現 この表現は、Sonic the Hedgehog (邦題は『ソニック・ザ・ムービー』)というアクション・アドベンチャー映画に出てくるものです。 この映画は、下の説明にも出てくるように、日本の会社のゲームに由来するものです。ゲーム好きの人だったらすぐに分かるでしょう。 2022.02.18赤井田 拓弥English @ the MoviesVOA
VOAVOA の2分ニュース(21年9月20日) このニュースは、2021年9月21日午後7時(アメリカ東部時間)に放送されたものです。 音声とスクリプトは、ナラボー・プレスのサイトのこちらにあります。 このサイトで、最新のニュースを選んでください。最新のニュースはページのトップにあります。 2022.03.16赤井田 拓弥VOAVOA News
English @ the Moviesin denial ― アメリカ映画で使われた表現 この表現は、2021年秋(この秋)にアメリカで公開予定の Encanto (邦題は『ミラベルと魔法だらけの家』)というディズニー映画に出てきます。 舞台は南米コロンビア。その奥地に、いろいろな魔法を持つ「マドリガル家」という家族が住んでいます。家族に1人、魔法を持たないミラベルという15歳の少女がいます。このミラベルが主人公です。 2022.02.18赤井田 拓弥English @ the MoviesVOA
News Wordsbreakthrough ― ニュースで覚える英単語 Voice of America のニュースで単語を覚えましょう。きょうの単語は breakthrough です。最近「ブレークスルー感染」という言葉をよく聞きますね。その「ブレークスルー」です。どのように使うのかを覚えましょう。 2022.02.18赤井田 拓弥News WordsVOA
屋久島のこと 学校謹慎を食らう ― 屋久島高校時代の思い出 私が在学していた頃の屋久島高校では、停学には「無期停学」と「有期停学」があり、その下の少し軽い指導に、「家庭謹慎」があった。家庭謹慎は言わば停学と同じなので、用語として使わない学校も多いようだが。 いちばん軽い罰則(指導)に「学校謹慎」があり、私は高校2年のとき、この「学校謹慎」を食らってしまったのである。4日間。 2022.10.05赤井田 拓弥屋久島のこと赤井田のつぶやき
VOAVOA の2分ニュース(21年9月13日) このニュースは、2021年9月13日午後8時(アメリカ東部時間)に放送されたものです。 音声とスクリプトは、ナラボー・プレスのサイトのこちらにあります。 このサイトで、最新のニュースを選んでください。最新のニュースはページのトップにあります。 2021.09.15赤井田 拓弥VOAVOA News
屋久島のこと屋久島 縄文杉・宮之浦岳登山 ヴィトンのバッグを抱え、ハイヒールを履いた若い女性が屋久島空港に降り立つや、空港前のタクシーをつかまえて「縄文杉まで行ってください」と言ったとかいう笑い話も聞いたりする。しかし、縄文杉へはハイヒールでは行けない。ちっとやそっとの行軍では行き着けないのである。タクシーが行けるのは、ほんの入口までだ。 2022.10.05赤井田 拓弥屋久島のこと赤井田のつぶやき
生活英語英語の satsuma は何という意味? 今では、kimono、judo など、多くの日本語が英語として使われています。その中で、最初に英語になった日本語は何だと思いますか。 英語辞書の最高峰とも言える Oxford English Dictionary(略して OED)によると、最初の日本語は1577年に採用された kuge(公家)で、次に、1588年に bonze(坊主)が収録されたそうです。 Oxford English Dictionary は良い辞書ですよ。OED(おぉ、えぇでぇ)と言いますもんね。 2022.10.05赤井田 拓弥生活英語赤井田のつぶやき