英語では、楽器に the をつけるもの?

 学校英語(教科書など)、また受験英語では、次のように play のあとにスポーツ名は無冠詞で、楽器名には定冠詞の the を付けると習う。

I can play baseball.
I can play thepiano.

 なぜ、スポーツ名には the をつけず、楽器名には the を付けるのか。

 下の写真は、Love Story (『ある愛の詩』)のページを写したものである。 play のあとに楽器名(piano)が続いているが、the は付いていない。

  

 会話でも、次のように the を付けずに言うことはいくらでもある。

Do you play any musical instrument? ― I play guitar.
  (何か楽器を弾きますか ― ギターを弾きますよ)

 the とは何なのか? 特定する名詞に付ける。上の写真や会話文では、どのピアノなのかギターなのかは特定していない。なので、the は付けない。

 では、play the piano とか play the guitar のように定冠詞の the を付けるのは、どういう時なのか?
 このときは、play music(音楽を演奏する)を作り出す担当役割を表現しているのである。
 つまり、楽器に the を付けるのは、バンドやオーケストラなど複数名の音楽隊で音楽を奏でる(作り出す)ための「担当の楽器は何ですか」と特定の楽器をたずねていることのである。

 なので、限定の意味を表す theを使って I play thepiano. とか I play theguitar. のように the を付けるのである。

 自分だけで何かの楽器を弾くような場合は、上で述べた I play guitar. のように冠詞を付けないで言う。

スポーツのときに the を付ける場合。

 学校英語や受験英語では、I play soccer. I play table tennis. のように、「スポーツ名には the をつけない」と習う。

 次の質問と応答を見てみよう。

Which baseball position are you? ― I play thepitcher.
  (野球のポジションはどこ? ― ピッチャーです)

 この会話では、チームの中のピッチャーを特定しているので、the を付ける。

 この the は、play baseball をでの特定の役割を表している。

コメント

タイトルとURLをコピーしました