ニュースの概要
ミャンマーで軍事クーデターが起き、アメリカのバイデン大統領が制裁を再開させる可能性があると述べました。
ナラボー・プレスのサイトでは、VOA のナチュラルスピードのニュースを、毎週1回アップしています。そして、その用語や表現などを、このブログで解説します。
ニュースソースはVOA (Voice of America)のNewscastsの2-minute newsより音声をダウンロードし、それをナラボー・プレスが英文書き起こしをしたものです。
https://www.voanews.com/voa-newscasts-2-minute
音声とスクリプトは、ナラボー・プレスのサイトのこちらにあります。
このサイトで、最新のニュースを選んでください。最新のニュースはトップにあります。
https://www.nullarbor.co.jp/voa/news/0201_10pm.html
ナラボー・プレスのサイトでは、音声のスピードを調整できる機能がついています。「再生」のボタンを使ってみてください。
ニュース英語の解説1
This is VOA News. Via remote, I’m Marissa Melton.
「VOA ニュースです。マリッサ・メルトンがリモートでお送りします」
via remote は「リモートで」ということです。つまり、ちゃんとしたスタジオではなく、自宅などでニュースを読んでいます。そのため、音質が劣っています。
US President Joe Biden has condemned Monday’s military takeover in Myanmar, calling for a quick restoration of democracy and warning that Washington could reimpose sanctions.
「アメリカのジョー・バイデン大統領は、月曜日のミャンマーでの軍事的乗っ取りを非難し、民主主義の迅速な復帰を求めると述べ、またワシントンが制裁を再開させる可能性があると警告しました」
has condemned Monday’s military takeover in Myanmar
現在完了形が使われています。
military takeover は「軍事クーデター」のことです。
calling for a quick restoration of democracy
分詞構文です。
call for ~は「~を求める、~を要求する」です。
restoration は「復帰、回復」。restore(復元する、元に戻す)の名詞形です。
and warning that Washington could reimpose sanctions
Washington は「アメリカ政府」のことです。ホワイトハウス(大統領官邸)や連邦議会がある場所。
reimpose は「再開させる」。ミャンマーが民政への移行を示した2011年以降、制裁を緩和、あるいは解除してきましたが、それを再開させるという意味です。
Biden said [quote] “The international community should come together in one voice to press the Burmese military to immediately relinquish the power they have seized.”
「バイデン氏は、『国際社会は、ビルマ軍が掌握した権力を直ちに放棄するよう圧力をかけるために、声をひとつにして結集すべきである』と述べました」
Biden said [quote]
この [quote] は、「このあとクォーテーションマークを付けるような大切な内容が続きます」という意味で使っています。音声ではクォーテーションマークは見えないからです。
The international community should come together in one voice
come together は「集まる」。
in one voice は「声を揃えて、一致して」。
to press the Burmese military to immediately relinquish the power
「圧力をかけるために」という意味で、副詞的用法の不定詞です。
上ではミャンマーのことを Myanmar と言っていましたが、ここで Burmese が使われています。Burma の形容詞形です。Japan に対する Japanese のような変化形です。あとで、Burma についてのコメントが出てきます。
to immediately relinquishの不定詞は、press ~ to …(~に…するように圧力をかける)の名詞的用法の不定詞です。
they have seized
この前に関係代名詞が省略されています。
He added the United States is taking note of those who stand with the people of Burma in this difficult hour.
「バイデン氏はまた、この困難な時期にビルマの人々に寄り添う人たちに留意すると付け加えました」
the United States is taking note of
近未来を表す現在進行形です。
take note of ~「~を注視する、注目する」。
who stand with the people of Burma
the people of Burma は、軍事政権と対する側の民衆です。そして、民衆の側に立つ人たちに留意するということは、そうではない、つまり軍事政権を支持する中国などのように、アメリカの主張に協力的でなない側を牽制する意味合いが含まれています。
in this difficult hour
この hour は「重大な時」という意味です。
Burma is the name the United States used for Myanmar before its transition to democracy 10 years ago.
「『ビルマ』は、10年前に民主化に移行するまでアメリカがミャンマーについて使っていた名前です」
used for Myanmar
現在通っている国名である Myanmar に対して、10年前まで使っていたのが Burma だったということです。ただ、アメリカのニュースでは、Burma はよく使われます。
before its transition to democracy 10 years ago
「民政に移行した10年前まで」ということです。